採用情報

社長メッセージ

ネオアークが誕生したのは2024年1月。
コカ・コーラ ボトラーズジャパンとアクセンチュアの合弁会社として起ち上げられました。目指すのは、総務や人事といったバックオフィス業務の“コスト”から“ベネフィット”への転換という新しい価値の提供です。その志と企業カルチャー、求める人材について、トップが語ります。

仕事を知る

ネオアークには幅広い職種が存在します。1つのことだけでなく幅広い知識を得ることが可能な環境です。8つの領域と業務改革プロジェクトの紹介を通じてあなたの仕事への理解やキャリアの選択をサポートします。

仕事紹介

新卒採用募集をしているBPO(ビジネス・プロセス・オペレーション)事業には8つの領域があります。各事業の仕事内容ややりがい、身に付くスキルをご紹介します。

業務改革プロジェクト紹介

社員のキャリアを切り拓く業務改革プロジェクトをご紹介します。飲料業界の専門知識とアクセンチュアのデジタル改革の知識を掛け合わせ実現しました。

数字で見るネオアーク

当社の社員比率や働きやすさについて、みなさんが知りたい!情報を数字でまとめました。

人を知る

ネオアークはチャレンジの場。社員一人ひとりに成長の機会が用意されています。それぞれの強みを伸ばしつつ、成長を促すために、そのサポートとなる研修プログラムも充実しています。一方でスーパーフレックスや在宅勤務など、多様な働き方が可能なのもネオアークの魅力。充実のワークライフバランスが実現できます。

環境を知る

コカ・コーラ ボトラーズジャパングループ共通の人事制度/福利厚生制度/キャリア開発/研修制度を導入しています。
日本国内38都府県にある200以上の拠点に在籍している社員の多様な働き方を支援する制度を導入しています。また社員が自律的に成長しチャンスや可能性を拡大していくことで、キャリアを実現できるように支援をしています。

研修制度

ビジネスマナー、業務改善・改革、デジタル、マネジメント、リーダーシップ等多種多様なプログラムを開講。スキルの習得だけでなく全国各地、多様な働き方で活躍する社員同士の対話を通して多くの気付きに繋がる機会を提供しています。

働き方

スーパーフレックスやサテライトオフィス勤務など、ワークライフバランスを充実させる働き方があります。さらに、コカ・コーラ ボトラーズジャパングループならではの制度も充実しています。

キャリアステップ

社員一人ひとりが主体的に自身のキャリアを考え、その実現に向けた能力開発を上司だけでなく先輩社員やメンターがサポートします。さらにキャリアプラン・能力開発プランを毎年作成し、一つひとつの目標を達成することでさらなる成長が目指せます。

よくある質問

「人事制度・配属」、「社風」、「働き方、学習支援」、「選考」についてのよくある質問を記載しています。その他、気になることや記載されていない質問等ございましたら、お問い合わせページ掲載のメールにてご連絡ください。